施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県つくば市上横場429-1 |
給与 | 基本給:180,000円〜227,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 調整手当 63,500円〜66,500円 特定処遇改善手当 6,500円〜6,500円 処遇改善2手当 6,200円〜6,200円 皆勤手当:2,000円/月 *賃金はスキル、経験等により決定します。 |
就業時間 | 8時30分〜17時30分 |
仕事内容 | ・入居相談 ・施設利用者様のケアプランの作成及びモニタリング ・要介護認定や更新等に関する業務 ・相談、質問、苦情等への対応 ・施設生活を安心して送るために必要な情報及びサービスの手配 |
施設形態 | 住宅型有料老人ホーム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県鹿沼市麻苧町1559-1 |
給与 | 月額:210,000円〜300,000円 【内訳】 基本給:190,000円〜250,000円 資格手当:10,000円〜20,000円 職務手当:10,000円〜30,000円 *昇給あり:1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績) |
就業時間 | 08:30〜17:30 *直行や直帰にも柔軟に対応しています。 |
仕事内容 | ・ケアプランの作成 ・ケアプラン作成に付随するアセスメントやモニタリング ・サービス事業所との連絡調整 ・ご利用者様、ご家族との連絡調整 ・介護保険の申請、更新などの手続き等、ケアマネージャーとしての業務 |
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県宇都宮市宮山田町915 |
給与 | 月額:183,924円〜271,404円 【内訳】 基本給:170,300円〜251,300円 特殊業務手当:13,624円〜20,104円 【その他】 介護支援専門員有資格者でケアマネ業務に従事した場合、資格手当として、月額20,000円を支給。 *昇給あり:1月あたり3,000円〜3,000円(前年度実績) |
就業時間 | 09:00〜18:00 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームでの生活相談員のお仕事です。 ・施設利用者及びご家族への介護全般の相談援助業務 ・施設利用者は50名ほどです。 |
施設形態 | デイサービス |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 栃木県栃木市城内町2-24-24 |
給与 | 時給:1,307円〜1,467円 【その他】 土日祝手当:100円/時間 *業績により特別手当あり(年2回/6,000円〜160,000円) ◇昇給:あり 1時間あたり〜30円(前年度実績) |
就業時間 | 08:00〜18:30の間の8時間程度 *勤務時間の相談も可能です! |
仕事内容 | 明るく楽しいデイサービスでのお仕事です♪ ・お客様が安全かつ快適に過ごせるよう、細やかな気配りが必要とされる業務です ・チームでのお仕事ですので、未経験の方・ブランクが長い方でも大歓迎です。 ・幅広い年齢のスタッフが活躍しています!! 【主な仕事内容】 ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた個別援助計画作成、実施、評価 ・契約等の各種手続き、記録、事務業務等 |
『助け合い!』をスローガンに掲げ、スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています。
施設形態 | デイサービス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 栃木県栃木市城内町2-24-24 |
給与 | 月額:224,500円〜261,500円 【給与内訳】 基本給:190,000円〜210,000円 職務手当:23,000円 資格手当:3,000円〜20,000円 地域手当:1,000円 ライフプラン・ベースアップ手当:7,5000円 【その他手当】 扶養手当(試用期間終了後) ・配偶者:10,000円 ・満18歳未満の子:5,000円 ・満60歳以上の親:5,000円 ◇昇給:あり 1月あたり〜5,000円(前年度実績) |
就業時間 | (1)08:30〜17:30 *08:00〜18:00の間の8時間 |
仕事内容 | 明るく楽しいデイサービスでのお仕事です♪ ・お客様が安全かつ快適に過ごせるよう、細やかな気配りが必要とされる業務です ・チームでのお仕事ですので、未経験の方・ブランクが長い方でも大歓迎です。 ・幅広い年齢のスタッフが活躍しています!! 【主な仕事内容】 ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた個別援助計画作成、および実施、評価 |
楽しく働く為に力を合わせて色々チャレンジしてみませんか?
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 栃木県真岡市久下田712-8 |
給与 | 時給:1,120円〜1,350円 【内訳】 基本給:1,120円〜1,350円 【その他】 祝日勤務手当:1,000円/日 年末年始手当(12/31〜1/3):2,000円/日 勉強会手当(毎月実施):2,000円/回 被服費:10,000円/年 *経験年数により時給に考慮させて頂きます。 *昇給あり:1時間あたり10円(前年度実績あり) |
就業時間 | (1)18:30〜17:30 又は08 :30〜17:30の間の6時間程度 *勤務日数及び勤務時間はご相談により決めさせていただきます。 |
仕事内容 | ユニット型特別養護老人ホームにおけるケアマネージャー業務、相談業務、ケアプラン作成などの業務を担当していただきます。 *2023年1月から採用予定ですが、入職日は要相談にて。 |
施設形態 | 居宅介護支援事業所 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | |
給与 | 月額:240,700円〜322,700円 【内訳】 基本給:220,000円〜300,000円 職務手当:10,000円〜10,000円 業務手当:2,000円〜4,000円 特定処遇改善手当:4,700円〜4,700円 キャリア手当:4,000円〜4,000円 【その他】 住宅手当:上限13,000円 扶養手当:配偶者8,000円、その他4,000円/人 宿直手当:6,000円/回 時間外手当 *昇給あり:1月あたり2.00%〜2.00%(前年度実績) |
就業時間 | (1)09:00〜18:00 (2)08:30〜17:30 (3)08:00〜17:00 (4)18:00〜08:00 *(4)の業務有無は相談可能 |
仕事内容 | *来春オープン予定新規居宅事業所(水戸市)管理者候補です。 ・社会福祉法人の居宅介護支援事業所における居宅ケアマネとして、在宅(自宅等)での介護サービスを受けている方の瀬雨じゃつ支援業務。 <業務内容> ・居宅サービス計画(ケアプラン)作成。作成にかかわる業務全般。(ご利用者様自宅訪問、健康状態や生活環境、ご家族状況確認、関係機関等との連絡調整他) ・介護保険関係行政手続き対応 ・在宅介護に関する相談窓口対応 ・その他 |
施設形態 | 居宅介護支援事業所 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | |
給与 | 月額:275,000円〜325,000円 【内訳】 基本給:220,000円〜270,000円 住宅手当:20,000円〜20,000円 業務手当:15,000円〜15,000円 主任役職手当:20,000円〜20,000円 【その他】 皆勤手当:5,000円 家族手当:配偶者5,000円/第一子・第二子3,000円・2,000円 *昇給あり/1月あたり0円〜5,000円(前年度実績) |
就業時間 | 08:30〜17:30 |
仕事内容 | *サービス付き高齢者向け住宅に併設の居宅介護支援事業所の管理業務。 ・併設のデイサービス、訪問介護事業所との連携が密で安心です。 ・アセスメント等ケアプランの作成記入 ・施設の規模は53室です。 ・県内10施設オープン。近隣施設と研修などの相互連携あります。 |
施設形態 | サービス付き高齢者向け住宅 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | |
給与 | 月額:275,000円〜295,000円 【内訳】 基本給:240,000円〜260,000円 住宅手当:20,000円〜20,000円 業務手当:15,000円〜15,000円 【その他】 皆勤手当:5,000円 家族手当:配偶者5,000円/第一子・第二子3,000円・2,000円 *昇給あり/1月あたり0円〜5,000円(前年度実績) |
就業時間 | 08:30〜17:30 |
仕事内容 | *サービス付き高齢者向け住宅 ・ケアプランの作成記入、その他の業務 ・関係機関との連携会議等 ・施設の規模は53床です。 |
施設形態 | デイサービス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | |
給与 | 月額:195,000円〜215,000円 【内訳】 基本給:160,000円〜180,000円 住宅手当:20,000円〜20,000円 業務手当:15,000円〜15,000円 【その他】 皆勤手当:5,000円 家族手当:配偶者5,000円/第一子・第二子3,000円・2,000円 資格手当:介護福祉士5,000円/実務者研修3,000円/初任者研修2,000円 *昇給あり/1月あたり0円〜5,000円(前年度実績) |
就業時間 | 08:30〜17:30 |
仕事内容 | *サービス付き高齢者向け住宅に併設のデイサービスの生活相談員 ・デイサービスの定員は最大で45名程度 ・施設の規模は53室です。 ・併設の訪問介護、居宅介護支援事業所との連携が密で安心です。 ・県内10施設オープン。近隣施設と研修などの相互連携あります。 |